波動教室

下記動画より。
コマンド入力の違いにより、下記違いが発生するようです。
波動 = 後ろに下がりながら撃つ
灼熱波動 = 前に歩きながら撃つ
海外の主な反応
以上

下記動画より。
コマンド入力の違いにより、下記違いが発生するようです。
波動 = 後ろに下がりながら撃つ
灼熱波動 = 前に歩きながら撃つ
動画
海外の主な反応
・ダイゴ「クソ素人どもがよー」
笑。
・ダイゴ「わかったか?!」
俺ら「OSU!(押忍)」
・オンラインのプレイヤーをダミー代わりに使っている。
・ダイゴがダークサイドに堕ちてしまったか...
・ダイゴが大好きだよ。俺なんて25年もストをやってるが雑魚なのにさ(笑)
↑同じく。
↑俺は周りの友達は全員ボコれるが、自分が雑魚だということを自覚している。
プロには全く及ばないからね。彼らプロは別の宇宙の存在みたいだ。
プロには全く及ばないからね。彼らプロは別の宇宙の存在みたいだ。
・これについては、俺も前ダッシュしてから波動拳や昇竜拳を出そうとした時に気付いたね。
前ダッシュしてから少し待つか、少し後ろに入れないと昇竜が出てしまうんだ。
・ダイゴは、自分の指の動きについてもよく把握してるんだね。
・「クソ素人どもがよー」笑。
・2:35 落ち着いて説明した後...「わかったかあ?!」wwwwww
・「わかったかあ?!」
・ダイゴはこれ真面目な話なのか?混乱するねえ。
・面白いなあダイゴは。
・波動の先生だ。教えてくれてありがとう。
・殺意系のキャラはみんなこの入力だよね。
・ダイゴは大会でもカゲ使うの?
↑それはないと思うね。最近はカゲ使ってるけど、大会はガイルだろう、残念ながら。
・灼熱は積極的なソニックブームって感じだね。
以上
元ネタ
コメント
これができないキャラとの立ち回りが全然違ってくる
(昇竜+Pコマンドのないキャラなら問題なし)
ちなみにガイルさんは前に進む系の通常技が多いので歩きソニックに近いことができる
我良しの鼻高さんには困ったものです、、、
コメントする