ももちケン仕上がる

動画
海外の主な反応
・FGCとスマブラが調和していくのは楽しい。FGCのプロがスマブラにトライするように、スマブラのプロもストリートファイター、鉄拳、DBFZとかに挑戦してほしいね。
↑ストのトッププレイヤーがスマブラをプレイするイメージは簡単に湧くけど、その逆はどうかなあ。どこのプレイヤー層で優劣はつけるつもりはないけど、ストは明らかに初期のハードルが高いよ。
それに、鉄拳プレイヤーは鉄拳しか出来ないのはよく知られてる。
↑そうなんだよね。そういう意味でも、Leffenがファイターズのトッププレイヤーと渡り合ったのはヤバかった。
↑賞賛に値するね。複数のゲームを掛け持ちして活躍するのは容易なことではない。
↑意外と驚きではない。Leffenはマブカプ2もメチャクチャ上手かったから。彼はゲームの才能が突出しており、それはひとつのゲームには限らない。
↑ファイターズは上手く行ったが、シューターやMobaは無理でしょ。
↑俺はやってるけど(笑)Mangoも凄いよ。LoLも1ヶ月程度でかなりのレベルだったし、CSGOも相当なハイレベル。
↑正直、スマブラプレイヤーはもっとFGCのゲームをプレイすべきだと思う。楽しいゲームが一杯あるよ。最初は上手くは行かないだろうけどさ。鉄拳7とドラゴンボールファイターズは凄く楽しいよ。
↑スマブラプレイヤーはDBFZを上手くプレイ出来ると思う、スマブラと感覚が似てる。キャラクターもよく知られた人気キャラだしね。入力は非常に簡単だし、動きもかなり自由だ。スマブラにとてもよく似てるんだ。
・彼の微妙な間合い調整がヤバいということに気付いた。
↑道着のトッププレイヤーはそうなんだよ。もっと間合い戦が見たいなら下記を見ると良い。
↑ダイゴvsValleか。俺が好きなのはこれだね。
↑ベストな試合はこれだ。2:00頃からな。
↑これもあったねえ。両プレイヤーの地上戦が素晴らしい。ダイゴは真のアーティストだね。
↑正直、これを見て凄いと感じるのはももちだね。中Kカウンターヒット確認からのウルコンはヤバい。
・彼はかなり洗練されてきているのは間違いないね。最終的には大会で見たいなあ。
↑ケンはかなりラフに使ってるように見える。彼は他のキャラもやる気あるのかね。しかし、基礎力は確かなようだけど。
・スマブラに移行してみてほしい。かなり興味深い。
・彼の伝統的なストのプレイスタイルは、多くのプロ達を驚かせるだろうね。
・完璧なジャスガだ。ところで、試合がちょうど2:00で終わってる。どうでもいいけど。
↑1回目は完璧。2回目のは少しやりやすいよ。
・ケン使いの前では、安全なところなど無いのだ。
・ケンはこのゲーム最高のキャラだね。ケンで強くなってほしい。
・なんでケンはこんなすぐスマッシュ出来てるんだ?Bじゃなくてコマンド入力してるのか?
・49%なのに殺されてる(笑)
↑おそらくベクトル変更をやってる。
↑ケンは軽いキャラなら簡単にスマッシュ出来るよ。
↑パックマンは軽くないぞ。
↑ケンは軽いキャラなら 簡単にスマッシュ出来るよ。
↑ロイやクロムと一緒だね(笑)
・パックマンは軽いのか?それともベクトル変更?
↑パックマンの重さはロイと一緒だぞ。
・このケンを大会で見られるなら俺は濡れる。
・鬼のような間合い戦だ。彼がかつて使ってたケンを思い出すね。
・これは本当に良いねえ。
・60%が上Bで殺せるのか。
↑ベクトル変更が必要だけどね。それとパックマンは軽い。
・これがストリートファイターのパワー...
・ウ、ウェーブダッシュやってる?
・正直、スマブラの方が、ストリートファイター5よりもストリートファイターの競技ゲームとして優れてない?(笑)
↑スト5は糞ゲーだから。ももちがやってきた理由もそれだろう(笑)
・ももちの動画を見る度に興奮する。もうすぐメジャー大会で彼のケンが見られるんじゃなかろうかと。
関連
以上

動画
海外の主な反応
・FGCとスマブラが調和していくのは楽しい。FGCのプロがスマブラにトライするように、スマブラのプロもストリートファイター、鉄拳、DBFZとかに挑戦してほしいね。
↑ストのトッププレイヤーがスマブラをプレイするイメージは簡単に湧くけど、その逆はどうかなあ。どこのプレイヤー層で優劣はつけるつもりはないけど、ストは明らかに初期のハードルが高いよ。
それに、鉄拳プレイヤーは鉄拳しか出来ないのはよく知られてる。
↑そうなんだよね。そういう意味でも、Leffenがファイターズのトッププレイヤーと渡り合ったのはヤバかった。
↑賞賛に値するね。複数のゲームを掛け持ちして活躍するのは容易なことではない。
↑意外と驚きではない。Leffenはマブカプ2もメチャクチャ上手かったから。彼はゲームの才能が突出しており、それはひとつのゲームには限らない。
↑ファイターズは上手く行ったが、シューターやMobaは無理でしょ。
↑俺はやってるけど(笑)Mangoも凄いよ。LoLも1ヶ月程度でかなりのレベルだったし、CSGOも相当なハイレベル。
↑正直、スマブラプレイヤーはもっとFGCのゲームをプレイすべきだと思う。楽しいゲームが一杯あるよ。最初は上手くは行かないだろうけどさ。鉄拳7とドラゴンボールファイターズは凄く楽しいよ。
↑スマブラプレイヤーはDBFZを上手くプレイ出来ると思う、スマブラと感覚が似てる。キャラクターもよく知られた人気キャラだしね。入力は非常に簡単だし、動きもかなり自由だ。スマブラにとてもよく似てるんだ。
・彼の微妙な間合い調整がヤバいということに気付いた。
↑道着のトッププレイヤーはそうなんだよ。もっと間合い戦が見たいなら下記を見ると良い。
↑ダイゴvsValleか。俺が好きなのはこれだね。
↑ベストな試合はこれだ。2:00頃からな。
↑これもあったねえ。両プレイヤーの地上戦が素晴らしい。ダイゴは真のアーティストだね。
↑正直、これを見て凄いと感じるのはももちだね。中Kカウンターヒット確認からのウルコンはヤバい。
・彼はかなり洗練されてきているのは間違いないね。最終的には大会で見たいなあ。
↑ケンはかなりラフに使ってるように見える。彼は他のキャラもやる気あるのかね。しかし、基礎力は確かなようだけど。
・スマブラに移行してみてほしい。かなり興味深い。
・彼の伝統的なストのプレイスタイルは、多くのプロ達を驚かせるだろうね。
・完璧なジャスガだ。ところで、試合がちょうど2:00で終わってる。どうでもいいけど。
↑1回目は完璧。2回目のは少しやりやすいよ。
・ケン使いの前では、安全なところなど無いのだ。
・ケンはこのゲーム最高のキャラだね。ケンで強くなってほしい。
・なんでケンはこんなすぐスマッシュ出来てるんだ?Bじゃなくてコマンド入力してるのか?
・49%なのに殺されてる(笑)
↑おそらくベクトル変更をやってる。
↑ケンは軽いキャラなら簡単にスマッシュ出来るよ。
↑パックマンは軽くないぞ。
↑ケンは
↑ロイやクロムと一緒だね(笑)
・パックマンは軽いのか?それともベクトル変更?
↑パックマンの重さはロイと一緒だぞ。
・このケンを大会で見られるなら俺は濡れる。
・鬼のような間合い戦だ。彼がかつて使ってたケンを思い出すね。
・これは本当に良いねえ。
・60%が上Bで殺せるのか。
↑ベクトル変更が必要だけどね。それとパックマンは軽い。
・これがストリートファイターのパワー...
・ウ、ウェーブダッシュやってる?
・正直、スマブラの方が、ストリートファイター5よりもストリートファイターの競技ゲームとして優れてない?(笑)
↑スト5は糞ゲーだから。ももちがやってきた理由もそれだろう(笑)
・ももちの動画を見る度に興奮する。もうすぐメジャー大会で彼のケンが見られるんじゃなかろうかと。
関連
以上
元ネタ
コメント
ストリートファイター的な立ち回りであること、選ぶキャラがケンであることから、スマブラで何を表現したいのかが伝わってくる
スマブラ界でトップクラスになれるのならまだしも、強キャラやありふれた立ち回りでそこそこ勝つよりは、こっちの方が断然アピールになる
コメントする