どうして....

PunkがアンチDBFZ派に?大会途中で帰って行く人達を撮影し話題に
PunkがアンチDBFZ派になってしまった?と話題に。
先日の海外大会「COMBO BREAKER 2018」にてDBFZが大会のトリとなりましたが、スト5が終わった時点で、トリのDBFZを見ずに帰って行く人達を撮影しながらインタビューしたようです。
Punk
「みんな帰って行くぞ、ドラゴンボールはゴミだ」
「ドラゴンボールは糞だ、そうだよな?」
「見ろ、誰もドラゴンボールに興味なんか無い」
↓ 以下、海外の反応
@1
彼はジョークのつもりだろうけど。
@2
馬鹿らしいなあ。なぜ格ゲーコミュニティ内で人気や品質を比べようとするんだろうね。例えそのゲームが好きではなくたって、外からそれを貶すのはくだらないし、大抵は逆効果だよ。
それと、もしPunkがこう感じたのなら、なぜ毎回大会に出るんだ?
@3
>>2
こんなことする奴は初めて見たね。もし現状に満足しているなら、他の人に話しかける必要なんて無いのに。
@4
>>2
格ゲーコミュニティの人達の多くは、新しい格闘ゲームをやって「ストVは終わった(笑)」という反応をする。悲しいのは、この習慣が「Team Spooky」や「Aris」といったクラスの人達ですらもやってるってことだね。
Punkが逆効果と言うけど、彼がそこまで真剣だとは思えない。流行りやくだらない会話をしたいだけじゃないかな。
@5
彼はストVで強くなることに集中すべきだね。彼の先輩のボンちゃんは今や彼より強いかりんになってるのに。
@6
笑。
@7
オーマイガ。全員が体重オーバーに見える。アメリカ人は太り過ぎだね。
@8
Punkは滅茶苦茶上手いんだけど、社会性が全く無いプレイヤーのひとりだ。彼の行動や意見(プレイはさておき)は、あまり格ゲーコミュニティの意思を反映しているとは言えない。そういった人間の典型例がPunkなんだよね。うーん。
@9
笑!滅茶苦茶笑ったよ。Punkは漢だね。
@10
ただプレイだけすれば良いのに、なぜ他のゲームを貶す?幼稚だし、DBFZが糞と言うなら、なぜPunkはDBFZをプレイし続けているのか。
@11
>>10
Punkはプレイは一応してる。以前のPRログを思い出すね。彼もマーベルをプレイしていた時、真剣に続ける情熱が全く無かった。それと全く同じだね。
@12
なんだこれは。何が目的なのか。
@13
しかし、今配信を35kが見てるぞ。
これが終わったゲームか?
@14
>>13
実際は50k近い。
@15
彼はかなり保守的になってるんだね。
@16
DBFZがメインゲームだから、見てて塩っぱくなったよ(笑)
人々はこの出っ歯のホームレスから離れようと思ってることだろうね。
@17
ストVが終わって離れた人達が、DBFZも見ていくのは難しいことなのか?
@18
>>17
違う映画を続けて上映する映画館なんてあるか?ひとつの映画が終われば皆帰るだろ。しかし、次の映画を目的とした観客がまたやってくるけどね。
@19
配信は43k近く見てて、明らかに観客は満員だ。
この動画はくだらないフェイクだが、カプコン信者とはこういう連中だ。
@20
こいつは珍しいことに、ストVは良く出来てて、他の格闘ゲームはゴミだと考えてるのか?驚きだよ。
@21
DBFZが嫌いなのは理解したよ。しかし、ストVが本当にまともなゲームか?
@22
これは削除すべき。
@23
俺はDBFZ好きではないけど、しかしこの動画は単に、ストVにしか興味なかった人達が、大会が終わったから会場を後にしてるだけじゃないのか?
この「カプコン vs DBZ」という糞みたいな争いは、「COD vs バトルフィールド」を思い出させるね。毎年彼らはファン同士でいがみ合ってさ。どっちもゴミだ。シーンではなく、もっと良いゲームに目を向けるべきなのに。
@24
ここで重要なのは、人々の反応を得るために、Punkが「わざわざ」これをしたということだ。明らかに糞だよ。
@25
これはまさにスマブラの大会が終わった時みたいな状態だね。
あいつらはスマブラが終わったら帰りやがる。
@26
面白いけど、これはフェイクニュースだね。配信でも人はたくさん見てたし、観客だってたくさん居た。彼らはエネルギーが相当あって、ゴテンクスのレベル3の時なんか凄い盛り上がりしてたりさ。
@27
Punk何してんだ。頼むよ(笑)
@28
これは衝撃だね。
@29
>>28
フェイクニュースだから衝撃ではない。
@30
>>28
>ストVを見に来て、ストVが終わったから帰る人々に向かって
Punk「ワオ、みんな帰って行く!」
これがどう衝撃なのか?配信をクリックすれば、会場は満員なのは確認出来るのに...
@31
evoの3日目で、スマブラが終わったらマンダレン・ベイから帰って行く連中を思い出すね。
@32
DBの会場にはひとつの空席も無かったけど。
@33
CEOやEVOでのDBFZにまつわるくだらない投稿が楽しみだ。
@34
ストリートファイターはドラゴンボールのゲームより下になったと。気分が良いね。
@35

「ドラゴンボールなんて誰も興味がない」
@36
>>35
PunkはDBFZが出た当初から否定的だったんだよね(笑)
@37
>>36
なぜ?
@38
>>37
わからない。マブカプインフィニットを楽しんでいたからかなあ。彼はエコーフォックスに加入して以来、ツイッターで糞みたいなことは言わず、代わりにいつも弱音を吐いていた。
@39
>>38
彼は去年のEVOでときどに負けて以来、復活出来ないままだね。
(↓)
@40
>>36
カプコン信者は他のゲームを恐れてるんだよね。
@41
彼はDBとかりんの練習に集中すべきなのにね。
コンボブレイカーだって出てるのにさ。
@42
>>41
ときどが彼を壊してしまった。
以上
元ネタ
PunkDaGod doing his thing | r/StreetFighter
the state of dbfz | r/Kappa
"Nobody gives a fuck about dragonball" | r/Kappa

PunkがアンチDBFZ派に?大会途中で帰って行く人達を撮影し話題に
PunkがアンチDBFZ派になってしまった?と話題に。
先日の海外大会「COMBO BREAKER 2018」にてDBFZが大会のトリとなりましたが、スト5が終わった時点で、トリのDBFZを見ずに帰って行く人達を撮影しながらインタビューしたようです。
Punk@PunkDaGod
Hmm SFV dead huh? https://t.co/1CS6UeragQ
2018/05/28 09:53:54
Punk
「みんな帰って行くぞ、ドラゴンボールはゴミだ」
「ドラゴンボールは糞だ、そうだよな?」
「見ろ、誰もドラゴンボールに興味なんか無い」
↓ 以下、海外の反応
@1
彼はジョークのつもりだろうけど。
@2
馬鹿らしいなあ。なぜ格ゲーコミュニティ内で人気や品質を比べようとするんだろうね。例えそのゲームが好きではなくたって、外からそれを貶すのはくだらないし、大抵は逆効果だよ。
それと、もしPunkがこう感じたのなら、なぜ毎回大会に出るんだ?
@3
>>2
こんなことする奴は初めて見たね。もし現状に満足しているなら、他の人に話しかける必要なんて無いのに。
@4
>>2
格ゲーコミュニティの人達の多くは、新しい格闘ゲームをやって「ストVは終わった(笑)」という反応をする。悲しいのは、この習慣が「Team Spooky」や「Aris」といったクラスの人達ですらもやってるってことだね。
Punkが逆効果と言うけど、彼がそこまで真剣だとは思えない。流行りやくだらない会話をしたいだけじゃないかな。
@5
彼はストVで強くなることに集中すべきだね。彼の先輩のボンちゃんは今や彼より強いかりんになってるのに。
@6
笑。
@7
オーマイガ。全員が体重オーバーに見える。アメリカ人は太り過ぎだね。
@8
Punkは滅茶苦茶上手いんだけど、社会性が全く無いプレイヤーのひとりだ。彼の行動や意見(プレイはさておき)は、あまり格ゲーコミュニティの意思を反映しているとは言えない。そういった人間の典型例がPunkなんだよね。うーん。
@9
笑!滅茶苦茶笑ったよ。Punkは漢だね。
@10
ただプレイだけすれば良いのに、なぜ他のゲームを貶す?幼稚だし、DBFZが糞と言うなら、なぜPunkはDBFZをプレイし続けているのか。
@11
>>10
Punkはプレイは一応してる。以前のPRログを思い出すね。彼もマーベルをプレイしていた時、真剣に続ける情熱が全く無かった。それと全く同じだね。
@12
なんだこれは。何が目的なのか。
@13
しかし、今配信を35kが見てるぞ。
これが終わったゲームか?
@14
>>13
実際は50k近い。
@15
彼はかなり保守的になってるんだね。
@16
DBFZがメインゲームだから、見てて塩っぱくなったよ(笑)
人々はこの出っ歯のホームレスから離れようと思ってることだろうね。
@17
ストVが終わって離れた人達が、DBFZも見ていくのは難しいことなのか?
@18
>>17
違う映画を続けて上映する映画館なんてあるか?ひとつの映画が終われば皆帰るだろ。しかし、次の映画を目的とした観客がまたやってくるけどね。
@19
配信は43k近く見てて、明らかに観客は満員だ。
この動画はくだらないフェイクだが、カプコン信者とはこういう連中だ。
@20
こいつは珍しいことに、ストVは良く出来てて、他の格闘ゲームはゴミだと考えてるのか?驚きだよ。
@21
DBFZが嫌いなのは理解したよ。しかし、ストVが本当にまともなゲームか?
@22
これは削除すべき。
@23
俺はDBFZ好きではないけど、しかしこの動画は単に、ストVにしか興味なかった人達が、大会が終わったから会場を後にしてるだけじゃないのか?
この「カプコン vs DBZ」という糞みたいな争いは、「COD vs バトルフィールド」を思い出させるね。毎年彼らはファン同士でいがみ合ってさ。どっちもゴミだ。シーンではなく、もっと良いゲームに目を向けるべきなのに。
@24
ここで重要なのは、人々の反応を得るために、Punkが「わざわざ」これをしたということだ。明らかに糞だよ。
@25
これはまさにスマブラの大会が終わった時みたいな状態だね。
あいつらはスマブラが終わったら帰りやがる。
@26
面白いけど、これはフェイクニュースだね。配信でも人はたくさん見てたし、観客だってたくさん居た。彼らはエネルギーが相当あって、ゴテンクスのレベル3の時なんか凄い盛り上がりしてたりさ。
@27
Punk何してんだ。頼むよ(笑)
@28
これは衝撃だね。
@29
>>28
フェイクニュースだから衝撃ではない。
@30
>>28
>ストVを見に来て、ストVが終わったから帰る人々に向かって
Punk「ワオ、みんな帰って行く!」
これがどう衝撃なのか?配信をクリックすれば、会場は満員なのは確認出来るのに...
@31
evoの3日目で、スマブラが終わったらマンダレン・ベイから帰って行く連中を思い出すね。
@32
DBの会場にはひとつの空席も無かったけど。
@33
CEOやEVOでのDBFZにまつわるくだらない投稿が楽しみだ。
@34
ストリートファイターはドラゴンボールのゲームより下になったと。気分が良いね。
@35

「ドラゴンボールなんて誰も興味がない」
@36
>>35
PunkはDBFZが出た当初から否定的だったんだよね(笑)
@37
>>36
なぜ?
@38
>>37
わからない。マブカプインフィニットを楽しんでいたからかなあ。彼はエコーフォックスに加入して以来、ツイッターで糞みたいなことは言わず、代わりにいつも弱音を吐いていた。
@39
>>38
彼は去年のEVOでときどに負けて以来、復活出来ないままだね。
(↓)
![]() | 東大卒プロゲーマーときどが遂に世界大会制覇(EVO)!世界最強Punkを倒した方法とは?「I have MAGO」【スト5、EVO 2017】 |
@40
>>36
カプコン信者は他のゲームを恐れてるんだよね。
@41
彼はDBとかりんの練習に集中すべきなのにね。
コンボブレイカーだって出てるのにさ。
@42
>>41
ときどが彼を壊してしまった。
以上
堀江 貴文 ポプラ社 2018-03-28
元ネタ
PunkDaGod doing his thing | r/StreetFighter
the state of dbfz | r/Kappa
"Nobody gives a fuck about dragonball" | r/Kappa
コメント
スト5で名を上げたプレイヤーだからスト5が競技タイトルとして落ちぶれてしまうのが怖いのかな
だよなー有名プレイヤーでも他ゲー下げする人がたまに居るけど
せめてEVOに選ばれた作品くらい遊びで良いから触って欲しいわ
俺も3d系やアークはやってなかったけどドラゴンボールは楽しんでるし
ソウルキャリバー5はキャラクリしかしてなかったけど6も買う予定
こんなアホなことやるプロいないぞ
しかも一発屋というわけでなく殆どの大会で優勝してたのに
それが無いとpunkがいきなりDBFZ煽りだしたって絵面になっちゃうね
豚ばっかじゃねえか
てか途中ゴン中山を見た気がした
正直スト5は見ててつまんねーからしゃーないわ
DBFは逆に情報量多くて疲れるけど
あ、でもドラゴンボールの派手さも観戦むきかな
プロのプレイヤーが率先して対立煽りしてんだからまぁじ終わってんねw
まぁもともとPUNKは屈伸煽りのクズなんだけどここまでとはね~
自分は純粋で好きだけどな。
純粋とか意味がわからないが
もんじゃですらオワコンだし
途中まで1先、16から2先ぐらいでちょうどいい
プロチームに所属する格ゲーマーが別タイトルをゴミ呼ばわりして動画にアップする暴挙(しかもチームメイトのSonicFoxが活躍してるゲーム)
Punkが煽った後チームメイトのSonicFoxは今まで無敗だったGo1に勝利して会場も所属チームも大盛り上がりだったのに完全に水を差した形
少し考えれば自分の行動がチームと仲間にどう迷惑がかかるか分かりそうな事なのにまだ若いから~、キッズに煽られたから~とか何の擁護にも言い訳にもならないからね?
逆に突然煽り出したんじゃなければ余計タチが悪い
文字通りプロの自覚がなさすぎる
見事おちぶれてくれてうれしい
コメントする