スト5 AE S3.1へ

スト5バランス調整!ラシード、アビゲイル弱体化!キャミィは強化!?
2018.4.4より、スト5に新たなバランス調整が入りました。キャラクターバランス調整の他、クラッシュカウンターのコンボ補正、必殺技への投げ抜け仕込み等、共通システムにも調整が入っています。
調整詳細は下記(日本語版)
SFV:AE Season 3 Balance Update (Patch Notes) | r/StreetFighter
RIP Rashid we did it reddit! | r/StreetFighter
AE patch notes inside | r/Kappa

スト5バランス調整!ラシード、アビゲイル弱体化!キャミィは強化!?
2018.4.4より、スト5に新たなバランス調整が入りました。キャラクターバランス調整の他、クラッシュカウンターのコンボ補正、必殺技への投げ抜け仕込み等、共通システムにも調整が入っています。
調整詳細は下記(日本語版)
@1
>リュウのVトリガーの時間を伸ばしました。
良いね。
>波動拳はよりVタイマーを消費するようにしました。
なぜリュウを強化しないのか?
@2
キャミィ強化?何だって?
@3
カプコンの開発は、メナトには1ラウンドで3回Vトリガーを使って欲しいようだな。
@4
なぜ4強にも入らないキャラを弱体化する?なぜジュリを弱体化したのか?それとエドも?そして、なぜキャミィは強化なのか?カプコンよ、こっちに来てエイプリルフールだと言ってくれ。
@5
>>4
皆、弱Pの対空は無くせと言っていたよね。中堅キャラならそれが許されるとでも?
@6
キャミィにはもう銃を持たせよう!
@7
>>6
ローラーブレードもね。
@8
>>6
銃は空中で使用可能、尚且つ1Fから6Fまで無敵にしよう。
@9
メナトとキャミィが強化されたのが信じられない。
@10
ファンがほんの少し弱体化されてる...
@11
>>10
彼は強過ぎるんだよ。
@12
>>11
そうだね、アレックス程ではないが。
@13
>>11
彼の弱体化は全キャラ共通の内容でしょ。
弱P対空弱体化、投げループ弱体化、Vリバーサルのリカバリー延長。
投げループと弱P対空弱体化は皆受けてるんだよ。
@14
>>13
全部良い変更だね。しかし、下のキャラクター達の強化はどこへ?
@15
バーディーはストレートに弱体化されたね。開発が「イェーイ、バーディーを弱体化しといたよ」とでも言っているかのようだ。
@16
>Vキャノンスパイク:ヒット時にVキャノンストライクでキャンセルできるように変更しました
(っ˘ڡ˘ς)....
@17
>>16
これは、ターゲットコンボからVトリガーが出来なかったからだと思う。
これは基本的なデザインフローの改善であり、まともな調整だと思うけどね。
@18
>>16
カッコいいよねこれは。必要なかったけど、カッコいいとは思う。
@19
VT1さくら使いとして、これは強化だね。
ディフェンシブなかりん使いとしては、もう過去を振り返るなということだな。
@20
キャミィ強化?良いエイプリルフール・ジョークだねカプコン、ハハハ。
@21
>>20
キャミィは強化、弱キャラは弱体化、これが現実なのだ。
@22
RIP ラシード / アビゲイル。それと春麗は、彼女が最強クラスに戻れるように、通常技をVスキルでキャンセル出来るようにされた。
@23
>>22
アビゲイルはまだ強い。
@24
>>23
アビゲイルはまだ全然強いね!彼は簡単にはスタンしないけど、彼はアビゲイルらしいプレイが出来るわけだし。
@25
ザンギエフはまたクソ弱くされたと?
@26
ありがとうカプコン。私はキャミィを使い続けるのは難しいと感じていました。しかし、今回とても強化してくれて嬉しい、アレックスのような強過ぎるキャラクターと同じか、或いはそれよりは少し弱いくらいにしてくれましたね。 ( ͡° ͜ʖ ͡°)
(エイプリルフール・ジョークを遅れて出すのはやめてくれ)
@27
>>26
アレックスは強くなったぞ。立ち強Kの強制立たせ性能は大きい。
@28
ああ.....カプコンの誰かはキャミィ大好きなんだね。
うざったいなあ。
@29
>>28
おそらくこの男だ。
http://cammyfan.com/
@30
このクソデザイン哲学を説明してくれよ、弱 / 最弱キャラを弱体化するっていうさ。
@31
なぜVリバーサルを弱体化するのか?
既に、唯一のディフェンスとしての選択肢なのに、また弱体化するのか。
なぜ、アレックスの発生22Fの中段がガードされて-8なのか?なぜ、飛び道具をまともなものにしないのか?カプコンがこのゲームに手を加える内容は、なんでこんなにもひどいんだろう。
@32
ザンギには全く何も無いんだね...
@33
エドの弱体化が強過ぎるね。彼の理不尽さはそこまで言及されていただろうか。
@34
RIP ラシード。
@35
>>34
幸せだよ。
@36
>>34
;-;
@37
>>34
良いね。
@38
>>34
やった。遂にラシードのエンドレスのプレッシャーから解放される。
@39
>>34
これが正義だ。
@40
凄く議論されるんだね。お前らは全く遊んでないゲームのはずなのに。
@41
キャミィが強化されてる(笑)
素晴らしい日だね。
@42
>>41
キャミィは文字通りパッチが来る度に強化され、シーズン1からずっと最強クラスのまま。
@43
弱P対空は終わったのか?
@44
ラシードとアビゲイルは理解できるけど、なぜエドまで破壊されてしまったのか。
@45
上への当たり判定減少。たぶん今回こそ、弱P対空は終わりだろうね。
@46
弱体化はするべきじゃないのに。
@47
彼らはダイゴに勝ってほしいんだろうな(笑)
バイバイ、間抜けなラシード。
@48
さくらがこのゲームに遂に参戦か。
以上
@10
ファンがほんの少し弱体化されてる...
@11
>>10
彼は強過ぎるんだよ。
@12
>>11
そうだね、アレックス程ではないが。
@13
>>11
彼の弱体化は全キャラ共通の内容でしょ。
弱P対空弱体化、投げループ弱体化、Vリバーサルのリカバリー延長。
投げループと弱P対空弱体化は皆受けてるんだよ。
@14
>>13
全部良い変更だね。しかし、下のキャラクター達の強化はどこへ?
@15
バーディーはストレートに弱体化されたね。開発が「イェーイ、バーディーを弱体化しといたよ」とでも言っているかのようだ。
@16
>Vキャノンスパイク:ヒット時にVキャノンストライクでキャンセルできるように変更しました
(っ˘ڡ˘ς)....
@17
>>16
これは、ターゲットコンボからVトリガーが出来なかったからだと思う。
これは基本的なデザインフローの改善であり、まともな調整だと思うけどね。
@18
>>16
カッコいいよねこれは。必要なかったけど、カッコいいとは思う。
@19
VT1さくら使いとして、これは強化だね。
ディフェンシブなかりん使いとしては、もう過去を振り返るなということだな。
@20
キャミィ強化?良いエイプリルフール・ジョークだねカプコン、ハハハ。
@21
>>20
キャミィは強化、弱キャラは弱体化、これが現実なのだ。
@22
RIP ラシード / アビゲイル。それと春麗は、彼女が最強クラスに戻れるように、通常技をVスキルでキャンセル出来るようにされた。
@23
>>22
アビゲイルはまだ強い。
@24
>>23
アビゲイルはまだ全然強いね!彼は簡単にはスタンしないけど、彼はアビゲイルらしいプレイが出来るわけだし。
@25
ザンギエフはまたクソ弱くされたと?
@26
ありがとうカプコン。私はキャミィを使い続けるのは難しいと感じていました。しかし、今回とても強化してくれて嬉しい、アレックスのような強過ぎるキャラクターと同じか、或いはそれよりは少し弱いくらいにしてくれましたね。 ( ͡° ͜ʖ ͡°)
(エイプリルフール・ジョークを遅れて出すのはやめてくれ)
@27
>>26
アレックスは強くなったぞ。立ち強Kの強制立たせ性能は大きい。
@28
ああ.....カプコンの誰かはキャミィ大好きなんだね。
うざったいなあ。
@29
>>28
おそらくこの男だ。
http://cammyfan.com/
@30
このクソデザイン哲学を説明してくれよ、弱 / 最弱キャラを弱体化するっていうさ。
@31
なぜVリバーサルを弱体化するのか?
既に、唯一のディフェンスとしての選択肢なのに、また弱体化するのか。
なぜ、アレックスの発生22Fの中段がガードされて-8なのか?なぜ、飛び道具をまともなものにしないのか?カプコンがこのゲームに手を加える内容は、なんでこんなにもひどいんだろう。
@32
ザンギには全く何も無いんだね...
@33
エドの弱体化が強過ぎるね。彼の理不尽さはそこまで言及されていただろうか。
@34
RIP ラシード。
@35
>>34
幸せだよ。
@36
>>34
;-;
@37
>>34
良いね。
@38
>>34
やった。遂にラシードのエンドレスのプレッシャーから解放される。
@39
>>34
これが正義だ。
@40
凄く議論されるんだね。お前らは全く遊んでないゲームのはずなのに。
@41
キャミィが強化されてる(笑)
素晴らしい日だね。
@42
>>41
キャミィは文字通りパッチが来る度に強化され、シーズン1からずっと最強クラスのまま。
@43
弱P対空は終わったのか?
@44
ラシードとアビゲイルは理解できるけど、なぜエドまで破壊されてしまったのか。
@45
上への当たり判定減少。たぶん今回こそ、弱P対空は終わりだろうね。
@46
弱体化はするべきじゃないのに。
@47
彼らはダイゴに勝ってほしいんだろうな(笑)
バイバイ、間抜けなラシード。
@48
さくらがこのゲームに遂に参戦か。
以上
元ネタ
SFV:AE Season 3 Balance Update (Patch Notes) | r/StreetFighter
RIP Rashid we did it reddit! | r/StreetFighter
コメント
体力は依然900で、アビ強化のときのような小技3回+1ゲージでCAより大ダメージなんてベイビーな事が出来るようになったわけでもない
確認難度がグンと下がるオフ環境2先でかずのこやベロレンを想定しなきゃいけないおプロ連中はキツイだろうが一般ユーザーには無縁の悩み
やってくる事も単純だからアホみたいな攻め性能してる豪鬼と違ってちゃんとガードしてジャンケン2回勝てばだいたい死んでくれるんだから
個人的にはガイル・アビザンギ・ユリアン・豪鬼・ラシード相手より全然まし
ついでに豪鬼は糞
ダメージ量自動変更でええやろもう
自動的に不人気キャラ活性化になって一石二鳥や
xianが配信で触ってみて嘆いてるの見て悲しくなったわ
強くする弱くするの基準が中学生レベルだし
クラカン補正もVトリ補正もゲームコンセプトやキャラのコンセプトを破壊してる。
試合の長期化(動画映え化)を優先して、一番大事にするべき大多数のプレイヤーの事を何も考えてない。カプコンの答えですよ
コメントする