S3最強キャラは?

海外強豪プレイヤー(Xian、Infiltration、Poongko)がキャラランク発表!
海外の強豪プレイヤー達がスト5 AE シーズン3のキャラランクを発表しました。
Xianキャラランク

↓ 以下、海外の反応
@1
良かった!是空はワーストキャラじゃないんだね!
それと面白いことに、3番手層と4番手層に大きな差があるんだな。
@2
>>1
配信での説明では、Sクラス達は誰に対しても強いそうだ。Bクラスはたまに強いけど、Cクラスは強い時は無いと。彼が重きを置いてるのは、組み合わせの良し悪しの数なんだよね。ガイルとラシードは不利な相手がいなくて、逆にアレックスとバルログは有利な相手がほとんどいないか、全くいないというレベル。
@3
バルログが低くて嫌になるよ。
@4
>>3
カプコンは彼が嫌いなんだろうね。
@5
>>4
俺はもうプレイしてないけど、バルログのようなクラシックなキャラクターが弱いのを見るのは嫌だね。
@6
>>5
リュウを見てみろよ、彼はストリートファイターの顔であるキャラクターなのに、このゲームでは最も弱い部類だ。おそらく、誰もが最初に彼でプレイするのにね。
@7
Xianのキャラランクにはほとんど同意だね。キャミィとコーリン、バイソンとララを入れ替えたいくらいかな。
おそらくだけど、上の4層はみんな強くて、大会でも使っていけるキャラ。残りの真ん中と下の層は、カウンターピック(被せ)専門で使うか、ボンちゃんのようなスペシャリストが使うって感じなんだろうね。
@8
キャラクターが大きく分けられてるのは、文字通り二択を持ってるかそうでないかで分けられてるね。
@9
これは注目すべきリストだね。
まず、バーディーをSクラスに絶対に置きたがっているような馬鹿馬鹿しいランクではないということだ。CCの結果に納得いかない奴らはそうするからね。
更に、アビゲイルがガイル/ラシードの横に居座っているわけでもない。ガイル/ラシードの2キャラに被せられるキャラなんていないからね。
ちょっと納得出来ないのは、キャミィがメナト/豪鬼と同じランクに居ることかな。俺はそうは思わない。
そして、ちょっと面白い実験を思い付いた。上から2階層までのキャラを西洋のプレイヤーが使用して、他を全てアジアのプレイヤーが使用する。そうすると、シーズン3の大会はどのようになっていくだろう。想像するとちょっと面白いね。
@10
>>9
西洋のプレイヤーがあまりラシードを使ってないのが理解できないんだよね。皆、彼に文句を言ってて、彼は大会でもコンスタントに活躍した。シーズン3が来た時、ラシードは何も弱体化されず、他の強キャラ達は軒並み弱体化した。理屈で言えばラシードは強いに決まってるよね。
@11
次のパッチではガイルとラシードに手を加えてほしい。彼らが強キャラだと、少し退屈だよ。
@12
3人の投げキャラ達がSクラスで幸せだ。
@13
これまでのシーズンで、最も適切なキャラランクを見たかもしれない...
大きなギャップを付けたのが面白いね。全体で言ったら、AEはバランスを悪くしたよ。恵まれたクラスと、貧弱なクラスをハッキリ分けてしまった。
@14
これは正確だね。RBのリストより正確だ。
@15
本当に正しい。
@16
ララはもっと高いし、キャミィは下げるべきかな。
@17
>>16
同意だ。
Infiltration、Poongkoキャラランク

@18
アレックスはおそらく、ストVではずっと弱キャラなんだろうね。
@19
>>18
:(
@20
>>18
カプコンが意図的にそう設定してることは明らかだね。
たぶん、彼をもがき苦しむキャラにしたいんだろう。それがこのキャラクターの個性か何かだという認識なのかな?
@21
>>20
いや、カプコンがアレックスについてわかってないんだと思う。ちょうど、シーズン2でリュウを「近距離で戦うキャラ」だと調整して、結果弱くなってしまったのと一緒だね。
@22
可哀想なアレックス。
@23
Infiltrationのアレックスの位置を見て俺は死んだ。
@24
さくら。 :(
@25
Infiltrationはよくわかってるね。
@26
>>25
そう、つまりアビゲイルなんだよね。
@27
アレックスを強化してくれよカプコン。 :(
@28
ブランカは本当に弱いのか?
@29
>>28
俺は強いと思う。リバーサル無敵、機動力もあるし、Vトリガーは両方まともだから、逆転のポテンシャルもある。
正直、彼について言及するのは早すぎるかな。
@30
シーズン3は、中堅、弱キャラクラスは大して変わってないんだよね。僅かにシャッフルされただけでさ。アビゲイルは、もっとも変化が目立ってるけど。
@31
InfiltrationとXianのランクは似てるね。
@32
Poongkoはブランカの見解は正しいね。Infilはアレックスについて正しい。
@33
コーリンは高過ぎだと思うんだけどなあ。確かにVT2はとても強いよ。でも、それでも中堅キャラだと思うんだよね。豪鬼、バーディー、キャミィと同じランクってのは、変じゃないかなあ。
@34
エドは強いけど、強過ぎではないね。
@35
>>34
プロのプレイヤーにはもっとエドを使ってほしいね。シーズン3でのポテンシャルを見せてほしい。
Xian、Infiltration、Poongko総合ランキング
彼ら3人のランキングを基に、当ブログで独自のポイントを付与し、下表のように合算した総合ランキングを作りました。


スト5 AE S3 Xain、Infiltration、Poongkoキャラランク合算(2018.3.21時点)
以上
元ネタ
Xian's S3 Tier List | r/StreetFighter
Infiltration / PoongKo's AE Tier list | r/StreetFighter

海外強豪プレイヤー(Xian、Infiltration、Poongko)がキャラランク発表!
海外の強豪プレイヤー達がスト5 AE シーズン3のキャラランクを発表しました。
Xianキャラランク

RΛZΞR Xian@XianMSG
Razer Xian's Academy S3 Early Tier List! Hope everyone enjoy my stream 😄
2018/03/08 00:17:40
https://t.co/damBmHycdJ https://t.co/0GM6gKsB0B
↓ 以下、海外の反応
@1
良かった!是空はワーストキャラじゃないんだね!
それと面白いことに、3番手層と4番手層に大きな差があるんだな。
@2
>>1
配信での説明では、Sクラス達は誰に対しても強いそうだ。Bクラスはたまに強いけど、Cクラスは強い時は無いと。彼が重きを置いてるのは、組み合わせの良し悪しの数なんだよね。ガイルとラシードは不利な相手がいなくて、逆にアレックスとバルログは有利な相手がほとんどいないか、全くいないというレベル。
@3
バルログが低くて嫌になるよ。
@4
>>3
カプコンは彼が嫌いなんだろうね。
@5
>>4
俺はもうプレイしてないけど、バルログのようなクラシックなキャラクターが弱いのを見るのは嫌だね。
@6
>>5
リュウを見てみろよ、彼はストリートファイターの顔であるキャラクターなのに、このゲームでは最も弱い部類だ。おそらく、誰もが最初に彼でプレイするのにね。
@7
Xianのキャラランクにはほとんど同意だね。キャミィとコーリン、バイソンとララを入れ替えたいくらいかな。
おそらくだけど、上の4層はみんな強くて、大会でも使っていけるキャラ。残りの真ん中と下の層は、カウンターピック(被せ)専門で使うか、ボンちゃんのようなスペシャリストが使うって感じなんだろうね。
@8
キャラクターが大きく分けられてるのは、文字通り二択を持ってるかそうでないかで分けられてるね。
@9
これは注目すべきリストだね。
まず、バーディーをSクラスに絶対に置きたがっているような馬鹿馬鹿しいランクではないということだ。CCの結果に納得いかない奴らはそうするからね。
更に、アビゲイルがガイル/ラシードの横に居座っているわけでもない。ガイル/ラシードの2キャラに被せられるキャラなんていないからね。
ちょっと納得出来ないのは、キャミィがメナト/豪鬼と同じランクに居ることかな。俺はそうは思わない。
そして、ちょっと面白い実験を思い付いた。上から2階層までのキャラを西洋のプレイヤーが使用して、他を全てアジアのプレイヤーが使用する。そうすると、シーズン3の大会はどのようになっていくだろう。想像するとちょっと面白いね。
@10
>>9
西洋のプレイヤーがあまりラシードを使ってないのが理解できないんだよね。皆、彼に文句を言ってて、彼は大会でもコンスタントに活躍した。シーズン3が来た時、ラシードは何も弱体化されず、他の強キャラ達は軒並み弱体化した。理屈で言えばラシードは強いに決まってるよね。
@11
次のパッチではガイルとラシードに手を加えてほしい。彼らが強キャラだと、少し退屈だよ。
@12
3人の投げキャラ達がSクラスで幸せだ。
@13
これまでのシーズンで、最も適切なキャラランクを見たかもしれない...
大きなギャップを付けたのが面白いね。全体で言ったら、AEはバランスを悪くしたよ。恵まれたクラスと、貧弱なクラスをハッキリ分けてしまった。
@14
これは正確だね。RBのリストより正確だ。
@15
本当に正しい。
@16
ララはもっと高いし、キャミィは下げるべきかな。
@17
>>16
同意だ。
Infiltration、Poongkoキャラランク

@18
アレックスはおそらく、ストVではずっと弱キャラなんだろうね。
@19
>>18
:(
@20
>>18
カプコンが意図的にそう設定してることは明らかだね。
たぶん、彼をもがき苦しむキャラにしたいんだろう。それがこのキャラクターの個性か何かだという認識なのかな?
@21
>>20
いや、カプコンがアレックスについてわかってないんだと思う。ちょうど、シーズン2でリュウを「近距離で戦うキャラ」だと調整して、結果弱くなってしまったのと一緒だね。
@22
可哀想なアレックス。
@23
Infiltrationのアレックスの位置を見て俺は死んだ。
@24
さくら。 :(
@25
Infiltrationはよくわかってるね。
@26
>>25
そう、つまりアビゲイルなんだよね。
@27
アレックスを強化してくれよカプコン。 :(
@28
ブランカは本当に弱いのか?
@29
>>28
俺は強いと思う。リバーサル無敵、機動力もあるし、Vトリガーは両方まともだから、逆転のポテンシャルもある。
正直、彼について言及するのは早すぎるかな。
@30
シーズン3は、中堅、弱キャラクラスは大して変わってないんだよね。僅かにシャッフルされただけでさ。アビゲイルは、もっとも変化が目立ってるけど。
@31
InfiltrationとXianのランクは似てるね。
@32
Poongkoはブランカの見解は正しいね。Infilはアレックスについて正しい。
@33
コーリンは高過ぎだと思うんだけどなあ。確かにVT2はとても強いよ。でも、それでも中堅キャラだと思うんだよね。豪鬼、バーディー、キャミィと同じランクってのは、変じゃないかなあ。
@34
エドは強いけど、強過ぎではないね。
@35
>>34
プロのプレイヤーにはもっとエドを使ってほしいね。シーズン3でのポテンシャルを見せてほしい。
Xian、Infiltration、Poongko総合ランキング
彼ら3人のランキングを基に、当ブログで独自のポイントを付与し、下表のように合算した総合ランキングを作りました。


スト5 AE S3 Xain、Infiltration、Poongkoキャラランク合算(2018.3.21時点)
順位 | キャラクター名 | ポイント |
1 | ラシード | 84 |
2 | ガイル | 83 |
2 | アビゲイル | 83 |
4 | 豪鬼 | 72 |
5 | メナト | 67 |
5 | キャミィ | 67 |
7 | バーディー | 63 |
7 | コーリン | 63 |
9 | ユリアン | 59 |
10 | バイソン | 52 |
11 | ララ | 47 |
11 | R.ミカ | 47 |
13 | ベガ | 43 |
13 | ネカリ | 43 |
15 | かりん | 39 |
15 | いぶき | 39 |
17 | 春麗 | 32 |
18 | ダルシム | 24 |
19 | ザンギエフ | 23 |
20 | ケン | 22 |
21 | エド | 16 |
22 | リュウ | 15 |
22 | ブランカ | 15 |
22 | ジュリ | 15 |
25 | ファン | 14 |
25 | ナッシュ | 14 |
27 | バルログ | 13 |
28 | さくら | 10 |
29 | 是空 | 7 |
30 | アレックス | 3 |
以上
元ネタ
Xian's S3 Tier List | r/StreetFighter
Infiltration / PoongKo's AE Tier list | r/StreetFighter
コメント
おまけにSSランクまであるし
海外でもSをAの上に置くんだね
日本のゲームの影響かな
アニメも影響してるんじゃないかな?
tkウメハラも言っていたけど飛び道具で距離を持って密着させず、
相手が上空からくればサマーソルトで落とせるから防御しながら戦うのが
ストVでもっとも勝ちやすいんだとさ
逆にアビゲイルは飛び道具をかき消すワザでゲージを貯めて
相手を投げや浮かし技で上げて連続パンチで相手を削るから
ガイルと同率2位なのはそれなんじゃないかな?
コメントする