また優勝






2017.8.27、香港で行われたスト5プレミアイベント「E-sports Festival HK 2017」にて、ウメハラが優勝しました。最近調子を上げていたウメハラですが、この優勝でカプコンカップ2017への出場を確定させました。
下記のように、世界ランキングも9位に上昇。

グランドファイナル動画:SFV: CYB | Daigo Umehara vs Gachikun - E-sports Festival HK 2017 Grand Finals - CPT2017
↓ 以下、海外の反応
@1
なんて試合でしょう。私は神への信仰を無くしていました。
しかし、ダイゴはやはりまだ私の神でした。教会はいまだ開いていたのです。
実況も完璧だね、最高。
@2
素晴らしい実況だ。
@3
面白くて糞で最高な実況。
@4
不死鳥ダイゴ!
@5
ダイゴ・ウメアレスはガチクンにボコられてしまったが、ダイゴ・ウメハラは同じステージで、ガチクンをボコり返したようだ。
@6
ダイゴはもう通用しない、と言いつつ彼が勝っている。
@7
さあ、ダイゴの信者になろう。
@8
ダイゴが遂にストVで無法の強さになったと。ダイゴ・ウメイウェザーだね。
@9
これが俺のボーイだ。
@10
コメンテーターはステージでは黙ってほしい。
@11
神・ダイゴが帰ってきたと。
@12
ダイゴ・ウメイウェザーだね。
@13
このコメンテーターは最高だね。
@14
ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋
@15
ふーどより先にプレミアを勝ったと。こうなるとは思わなかったね。
ダイゴは全ての者に証明した。もう通用しないなんて間違っているとね。
@16
ダイゴがグランドファイナルだと聞いて、そこだけ見た。コメンタリーがZhiとJiyunaだったんだけど、彼らは本当に最高だったね。
@17
>>16
>ダイゴがグランドファイナルだと聞いて
笑。一体どこからそんな情報を得るのか。
@18
>>17
リアルにその質問をしたいね。
@19
>>17
Twitterでその知らせを見たんだよ。そんなにおかしなことか?
@20
嬉しいね、彼の本を買った身としては。
@21
>>20
同じだね。本当に良い本だった。
いくつかの場面で助けてくれたし、ゲーム的感覚を養う上でも役立った。
(↓)
@22
JiyunaとZhiのコンビをもっと見たいね、面白かったよ。
@23
>>22
ダイゴはいつでも可愛いね。
以上
元ネタ
SFV: CYB | Daigo Umehara vs Gachikun - E-sports Festival HK 2017 Grand Finals - CPT2017 | YouTube
Lord Daigo won his first Premier event of 2017, ESFHK2017 | r/Kappa
Need more Jiyuna and Zhi commentating together. This is hilarious | r/Kappa






2017.8.27、香港で行われたスト5プレミアイベント「E-sports Festival HK 2017」にて、ウメハラが優勝しました。最近調子を上げていたウメハラですが、この優勝でカプコンカップ2017への出場を確定させました。
下記のように、世界ランキングも9位に上昇。

グランドファイナル動画:SFV: CYB | Daigo Umehara vs Gachikun - E-sports Festival HK 2017 Grand Finals - CPT2017
↓ 以下、海外の反応
@1
なんて試合でしょう。私は神への信仰を無くしていました。
しかし、ダイゴはやはりまだ私の神でした。教会はいまだ開いていたのです。
実況も完璧だね、最高。
@2
素晴らしい実況だ。
@3
面白くて糞で最高な実況。
@4
不死鳥ダイゴ!
@5
ダイゴ・ウメアレスはガチクンにボコられてしまったが、ダイゴ・ウメハラは同じステージで、ガチクンをボコり返したようだ。
@6
ダイゴはもう通用しない、と言いつつ彼が勝っている。
@7
さあ、ダイゴの信者になろう。
@8
ダイゴが遂にストVで無法の強さになったと。ダイゴ・ウメイウェザーだね。
@9
これが俺のボーイだ。
@10
コメンテーターはステージでは黙ってほしい。
@11
神・ダイゴが帰ってきたと。
@12
ダイゴ・ウメイウェザーだね。
@13
このコメンテーターは最高だね。
@14
ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋ ソニックブーム ♋
@15
ふーどより先にプレミアを勝ったと。こうなるとは思わなかったね。
ダイゴは全ての者に証明した。もう通用しないなんて間違っているとね。
@16
ダイゴがグランドファイナルだと聞いて、そこだけ見た。コメンタリーがZhiとJiyunaだったんだけど、彼らは本当に最高だったね。
@17
>>16
>ダイゴがグランドファイナルだと聞いて
笑。一体どこからそんな情報を得るのか。
@18
>>17
リアルにその質問をしたいね。
@19
>>17
Twitterでその知らせを見たんだよ。そんなにおかしなことか?
@20
嬉しいね、彼の本を買った身としては。
@21
>>20
同じだね。本当に良い本だった。
いくつかの場面で助けてくれたし、ゲーム的感覚を養う上でも役立った。
(↓)
@22
JiyunaとZhiのコンビをもっと見たいね、面白かったよ。
@23
>>22
ダイゴはいつでも可愛いね。
以上
元ネタ
SFV: CYB | Daigo Umehara vs Gachikun - E-sports Festival HK 2017 Grand Finals - CPT2017 | YouTube
Lord Daigo won his first Premier event of 2017, ESFHK2017 | r/Kappa
Need more Jiyuna and Zhi commentating together. This is hilarious | r/Kappa
コメント
今でもなお息が長いのには本当にリスペクトする。
最高のゲーマーだ・・・
日本もeスポーツが振興するような政策たてろよ
ただしお膳立てだけな
ひょっとして格ゲーってゴルフ並に年食っても活躍できる競技になるのかなぁ。
今でも他のeSportsより年長者が活躍しやすいのに。
実際経験がいきると思うし、場馴れ、大会慣れってのも結構重要ですからね
いやカジノってスロットやギャンブルだけじゃなくてイベントを連日開催したりするから
カジノでやるイベントとしてはゲーム大会って親和性高くてイイんじゃね?
どうなってるかは知らないけどカジノ会場内なら賭け試合や賞金高い大会できるかもしれんし
とんでもないのがアメリカに現れたもんだ
人口3億もいるし天才が出てもおかしくはないけどアジア人が優勢だった所に
黒人の天才が出るとはな
初心者獲得のためにシビアなコンボとかがなくなる傾向が強まればより年長者が前線に居続けられるだろうな
日本勢が出られないアメリカ大会で稼いでるからなんだよ
地域が違うのに普通はそこで比較しない。ポイントの見方覚えな
コメントする