誰

甘いマスクのエースですが、カードを武器に戦う珍しいキャラクターのようで、ディシディアに新たな要素を加えてくれそうです。また、よく寝る子という特徴がある模様。
ディシディアACは稼働中ですが、エースの参戦は9月以降のアップデートにて予定されています。
エース





動画:Dissidia Final Fantasy (Arcade) Ace Reveal Footage
全国大会の動画はこちら:ディシディア ファイナルファンタジー 全国大会2016+スペシャルセッション
↓ 以下、海外の反応
以上

2016.8.27、『ディシディア ファイナルファンタジー アーケード(Dissidia Final Fantasy Arcade)』の全国大会が行われ、その場において、新規キャラクターの参戦が発表されました。
新たな参戦キャラはエース(Ace)(CV:梶裕貴)。ファイナルファンタジー零式(Final Fantasy TYPE-0)からの参戦キャラクターとなります。
新たな参戦キャラはエース(Ace)(CV:梶裕貴)。ファイナルファンタジー零式(Final Fantasy TYPE-0)からの参戦キャラクターとなります。
甘いマスクのエースですが、カードを武器に戦う珍しいキャラクターのようで、ディシディアに新たな要素を加えてくれそうです。また、よく寝る子という特徴がある模様。
ディシディアACは稼働中ですが、エースの参戦は9月以降のアップデートにて予定されています。
エース





動画:Dissidia Final Fantasy (Arcade) Ace Reveal Footage
全国大会の動画はこちら:ディシディア ファイナルファンタジー 全国大会2016+スペシャルセッション
↓ 以下、海外の反応
@1
彼らは毎回、俺の中ではやや死んでたキャラクターをアナウンスしてくれるね。家庭用が楽しみだ。
@2
>>1
俺も同じだよ。だが正直、彼らはPSPでそうだったように、ほとんど"悪役"サイドは無しでリリースするとは考えてなかったけど。
@3
>>1
PC版を待ってるんだが。 :(
@4
>>3
君だけじゃないよ。 ):
@5
>>3
これ。プリイイイイイイイズ。
@6
>>1
これはRPG要素はあるのかね?PSP版みたいなさ(装備、レベル、ワールドマップ...)
@7
>>6
今のところノーだね、これはアーケードゲームだからさ。おそらく、ストーリーモードは付けるだろうけど。家庭用を出す時まで、その準備もしないんじゃないかな。
@8
彼の見た目はグレートだね。まるで本当に野村のアートワークのようだ。
@9
>>8
いつでも野村デザインだが...
@10
>>9
ゲームの新しいアートワークについて言ってるのに。
@11
今のキャラ名簿の中だと、よりユニークな存在にはなると思うね。しかし、俺が望んでたのはノクティスなんだ。 :(
(↓)


@12
>>11
FF15が出る前なんだから、ノクティスがアナウンスされることはないだろう。同じことが、オリジナルのディシディアの時もライトニングであったね。
@13
>>12
ライトニングは初代のディシディアにいなかったね。続編で出たけど。
@14
>>13
その通りだ。彼女は支持されていたんだが、ディシディアのが先に発売であり、彼女を引き出すわけにはいかなかった。
@15
>>11
彼らはノクティスの追加を計画してると明言してるよ。FF15が出た後でね。
@16
>>15
ノクティスはゲーム用には完成しているんだろう、しかし、実際のゲームが出てないのに彼を見せるのは人々も混乱するし、駄目なアイデアだとしたんだろう。
@17
飛んで来たぞ(笑)、エースなんだな!
@18
>>17
とうとう彼が来たのだ。
@19
びっくりした。めちゃくちゃhypeだ。
PS4に来た時に買わなきゃならないデカイ理由が出来たね。
@20
実に正しい。彼はここに出す価値がある。エースは最っっっ高なのだ。
@21
YES!Woooooooooooo!!! 俺は彼を応援してた :D!!彼はグレートなキャラクターだからね!後は、これが海外にも来てくれることだけだ、そうじゃないと彼をプレイ出来ないんだから。 :P
@22
>>21
どこに住んでいるのか?PS4で世界販売されてるじゃない。
@23
>>22
彼はディシディアについて言ってるのでは。Type-0(零式)ではなくてさ。
@24
>>22
何だって?これはまだ日本のアーケードでしか出来ないのだが...
@25
>>21
俺もハイになってるよ!Type-1もすぐにアナウンスされると思ってる。
@26
>>25
次のゲームはType-Nextと呼ばれるのではないかな、少なくとも。 :)
@27
Type-0の、それも戦略的なキャラクターがやってきた。他のスピンオフキャラクターはやってくるのかな?レコードキーパーやブレイブエクスヴィアスから来るのか?ワールドFFからキッズが来るかもしれんが。
@28
>>27
ミスティッククエストは素晴らしい音楽なのであってだね。ベンジャミン(ザッシュ)に来て欲しいところだ。
(↓)


@29
>>27
最初はクリスタルクロニクルだろう。
@30
愚かな質問かもしれないが、誰?
@31
>>30
ファイナルファンタジーType-0の"メイン"キャラクターだ。
@32
Boo!
俺が欲しかった金髪のキャラクターはこれだ。

彼もカードを使うのに。:U
@33
>>32
エルドナーシュはFF11の悪役として出るのではないか。みんな彼を知ってるだろうしね。希望は捨てるなよ!
@34
>>32
彼らは最初プリッシュを戻す動きを見せてたんだけどね。デュオデシムの全てのキャストを戻すよう計画してると言ってさ。
@35
>>34
それなら良かったんだが、新キャラはちょっとね...
彼らがエルドナーシュをどのように扱い、デザインするのかが見たかった。
@36
彼なら、誰も驚かないのでは。
しかし、これは素晴らしいね。Type-0で彼をプレイするのは好きだったよ。このゲームでもクールであるべきだ。
@37
本当に好きだよこれは!彼のType-0でのプレイスタイルは楽しかったし、他のキャラとも大分差別化出来るんじゃないかな。それと、彼らがType-0を無視してるわけじゃないってのがハッピーだ。
世界販売の家庭用版が待ち切れないね。
@38
YES!オーマイガ。これを見て俺の目は輝き出してるよ。エースとはなんてグッドなキャラクターで、なんてファンタスティックなゲームなのか!
@39
このゲームにニンブスも来ると予想し、そして希望している。
@40
Wow、何人かがエースの名を呼んでいたのは見てたから、これは大変クールだね。俺も彼は好きだよ。
@41
クール!あと必要なのはベンジャミンだな!
@42
FFTが来て、今はFFT0だ。マーシュはどこなのか?ヘル、我々にはベンジャミンも必要だ!!!
@43
サイスのが良かったが、しかしこれも良いね!
@44
エースのディシディアへの追加は大歓迎だ。少なくとも彼の武器はカードのようだし。
以上
元ネタ
コメント
コメントする