本当か?

海外のニュースサイトにて、サムライスピリッツの新作プロジェクトが動き出していると噂されています。現在判明?している情報は下記。
@3
3Dはやめろ、もう十分だ。そんなもんスピンオフだけでいい。
今の技術で2Dをやるからこそ、ワンダフルな仕上がりになるんじゃないか。
KOFXIIIを見てみろ。ファンタスティックだぞ。
@4
一体何人の人が、馬鹿げた3Dグラフィックのサムライスピリッツを求めているというのか。SNKが2Dでこのシリーズで出していた時は、素晴らしいゲームを実現していたのに。
@5
2Dドットの大ファンの1人だよ。
しかし、現実的に2Dアニメーションはコストが掛かるのも知ってる。俺たちが望んできた2Dアニメーションに最も近い仕上がりになっているのが、ギルティギアXrdなんだよね。
(↓ 動画:Guilty Gear Xrd - REVELATOR - Jam Kuradoberi)
@6
SNKよ、頼むからギルティギアXrdのような3Dセルシェーディングでやってくれ。サターン/PS oneのようなCGじゃ嫌だよ。もちろん、CASHCOM(カプコン)のようにディンプスに頼み、SF5のようにしてくれたって良い。または、CASHCOMのMVC3のようだって良い。
@7
3Dモデルだと?サムライスピリッツ閃は純粋なゴミだったのに。今思えば、見た目がもう少しマシならあれもマシだった。それと、Xbox oneで出してくれないかな。今の世代の格闘ゲームがPS4にばっかり行くのはもううんざりだ。
(↓ 動画:Samurai Shodown Sen - Trailer - Xbox360)
@8

・2017年発売・システムは2D・モデリングは3D・ザ・キング・オブ・ファイターズ14と似た表現方法・アニメ化も同時進行
まだウワサです
ソース元は海外のニュースサイト、HADOKEN.NETとなりますが、ソース元は開示されておらず、画像等の情報も無し。更に、いきなりアニメ化?という話もなんとも怪しいのですが、続報はTwitter(Hadoken.net)より随時発信していくとのこと。
何はともあれ、もし本当なら嬉しいですよね、期待して待ちましょう。
↓ 以下、海外の反応
@1
なにこれ!!!!!
オーマイガッ!!!
興奮してタイピングできないッ!
頼む、Xbox oneで出してくれ頼むッ!
@2
これは素晴らしいことだ。KOFXIVのグラフィック問題はさておきね(全くファンじゃないけど)。半蔵、幻十郎、そしてシャルロットがまた使えるのが楽しみだ。それと、シズマル・ヒサメとイロハを戻してほしいね。
(↓ 牙神幻十郎)

(↓ 牙神幻十郎)

@3
3Dはやめろ、もう十分だ。そんなもんスピンオフだけでいい。
今の技術で2Dをやるからこそ、ワンダフルな仕上がりになるんじゃないか。
KOFXIIIを見てみろ。ファンタスティックだぞ。
@4
一体何人の人が、馬鹿げた3Dグラフィックのサムライスピリッツを求めているというのか。SNKが2Dでこのシリーズで出していた時は、素晴らしいゲームを実現していたのに。
@5
2Dドットの大ファンの1人だよ。
しかし、現実的に2Dアニメーションはコストが掛かるのも知ってる。俺たちが望んできた2Dアニメーションに最も近い仕上がりになっているのが、ギルティギアXrdなんだよね。
(↓ 動画:Guilty Gear Xrd - REVELATOR - Jam Kuradoberi)
@6
SNKよ、頼むからギルティギアXrdのような3Dセルシェーディングでやってくれ。サターン/PS oneのようなCGじゃ嫌だよ。もちろん、CASHCOM(カプコン)のようにディンプスに頼み、SF5のようにしてくれたって良い。または、CASHCOMのMVC3のようだって良い。
@7
3Dモデルだと?サムライスピリッツ閃は純粋なゴミだったのに。今思えば、見た目がもう少しマシならあれもマシだった。それと、Xbox oneで出してくれないかな。今の世代の格闘ゲームがPS4にばっかり行くのはもううんざりだ。
(↓ 動画:Samurai Shodown Sen - Trailer - Xbox360)
@8
>新しいサムライスピ・・・
うおおマジかよ! もう待ちきれ・・・
>KOF14のような3Dモデルで・・・
あー・・・OK、ありがとう。期待しないで待ってるね。
@9
シット、なんてこった。
俺はKOF14のウワサが出た時、信じた。
ギルティギアの新作だって信じた。
シェンムー3だって信じてた。
しかし、新しいサムスピ?これはちょっと信じられない。君だってそうだろ。
@10
思わず息を飲ん・・・でないな別に。
@11
サムスピ欲しい!
でも、ヤスユキ・オダは否定してたんだけどな。
※小田泰之・・・KOF14バトルプランナー
@12
新しいブラッディ・ロアが必要だ。サムライスピリッツもCoolだがね。
@13
>そして、ザ・キング・オブ・ファイターズ XIVと似た表現で
やめろ。おい、やめろ。
@14
>>13
もしギルティギアXrdのような見た目にするなら、スタイルにとてもフィットするだろうね。心配なのは、KoFみたいに、チープなプラスチックみたいになっちまうこと。
@15
>>13
XIVみたいにひどい見栄えだったとしても、プレイは楽しいと思うよ。見た目が全て問題になるってわけじゃない。
@16
しかし・・・マジで?アニメはまともに作るらしいが。
@17
待ちきれない。:)
@18
3Dを使うなら、大神みたいなスタイルが良いな。普通のスタイルじゃこのゲームに合わない。
(↓ 動画:【HD】 大神 (Okami) OP 1)
@19
サムライスピリッツとブラッディロアは俺のお気に入りの思い出のゲーム。
@20
"similar to The Kingd of Fighters XIV"
"Kingd"
@21
Hadoken.netは、今までの歴史的にあまり信頼できるソースではない。でも、仮にそうでも俺は文句言わないよ。サムライスピリッツは、KOF14のようなグラフィックではなく、偉大な2Dで作るのに値するゲームだ。アークに外注すれば良いというアイデアに賛成。
@22
>>21
アークは3Dを使ってる(GG Xrdでね)。
BBはまだ2Dだけど。
@23
アークの2Dゲームプレイは本当にグッド、良い仕事をする。やり方を教えてもらってはどうか。
@24
いろは
いろはを戻してくれ。
頼むSNK、頼む。
(↓ いろは サムライスピリッツ天下一剣客伝)
@25
>>24
そうだな。俺からも頼む。
@26
オーマイガ、Yes!
@27
良いね。待ち遠しい。
@28
アークシステムにゲームプロジェクトを渡そう。そして、サムライスピリッツ2のように作ってもらう。それと、アート・ディレクションも任せる。
@29
覇王丸!!!
@30
おそらく、彼らはまだKOF XIVをどうするか考えてるところだろう。しかし、これも近いうちに出るだろうね。
@31
Wow、これ本当?本当ならCoolだけど。
@32
やるならフル・ゲームでカムバックしてくれよ。モバイルゲームやその他ならいらないぞ。
血の演出は欲しいな。それと首チョンパ、セクシーなキャラ、激しいアクション、全てだ。
※グロ注意
(↓ Samurai Shodown Sen: Edge of Destiny Ryona Femme Fatale)
@33
驚きだね。
@34
SNKプレイモアがゲームビジネスに帰ってきてくれてて嬉しい。
でも、もし本当にまた3Dモデルに進むつもりなら、サムライスピリッツの失敗から学んでほしいね。デモンブライドや、KOFXIVのグラフィック問題だってそうだ。
@35
>>34
SNKは、まだゲームを販売したり成功させたりするような位置にはいなかった。モバイルゲームでの利益が出るまではね。
@36
ブラッディロアの噂がフェイクだったから、俺はもう何も信じられない。 :(
@37
少し漏らした。
@38
これがマジなら、俺のパンツの中はとんでもないことになる。
@39
IPPON!
@40
頼む・・・頼む・・・マジであってくれ・・・。
頼むからやってくれ・・・。
今、替えのパンツに履き替えたとこ。
@41
頼む、KOF14のグラフィックはやめてくれ、頼む。欲しいのに、こんなこと言うのをお許しください。
@42
これは大歓迎だね。
@43
従兄弟とこのゲームしてたなあ。まだやんちゃなガキだったよ。
しばらくしたら、N64のDark Riftやってた。Dark Riftやってた奴いる?
@44
SS6はプレイしてて好きじゃなかったな。SS2とSS4、それとSSVSが好きだったな。でも、SS6も正しい道だったと思うよ。
@45
閃はひどかったなあ。このゲームが最終的には良いものになりますように。チャムチャムがカムバックすればベターだ。
ところで、新しい餓狼シリーズはまだ?でも、このゲームはグッドだね。KOFよりも良いものを作るというところに、非常に意味がある。
@46
ドットよ、安らかに眠れ。
@47
タイトルはShodown?Showdown?誤植かい?
@48
>>47
Shodownが正しいね。
@49
レッツゴー、パピー!
@50
アシュラとシキを入れてほしいところ。そしてウキオは、咳き込む病気を乗り越え、復活するのだ。
(↓ 橘右京)
@51
血の表現は欲しいね。PCプレイヤーのためにも、バイオレンスは維持してほしい。
@52
オーマイガ。こんなことが起こるなんて。 :D
@53
大勝利!!!
@54
YES!!!!覇王丸、ナコルル、十兵衛。ちゃんと作ってくれよ?
@55
Yess!!!!!最初の2作のようなゲーム性を維持してほしいとこだね。
@56
ぜひやってくれ!
@57
頼む頼む頼む、3Dはやめて。GGXRDスタイルのグラフィックにサムスピIIのゲームプレイ、これで万事OKだ。
@58
また格闘ゲームが来る!勝利が止まらない!
@59
誰がなんと言おうと、俺は閃が好きだ(冗談に感じるかもしれないけど)。俺は本気だ。
@60
サムライスピリッツのようなゲーム・デザインで、ギルティギアXrdのような3Dグラフィック・・・それが俺の夢。
@61
サムライスピリッツ64 IIIが発売するの?
@62
サムライスピリッツは2と3がベスト。いまだに時々やる。この記事が真実なら、興奮しないわけにはいかないね。このゲームが成功するなら、カプコンもヴァンパイアシリーズを再び考えなきゃいけなくなるであろう。
@63
いろはを戻してほしいな。それと、月華の剣士シリーズのキャラを入れてくれ。
@64
サムライスピリッツシリーズをプレイしたい気持ちはずっと残ってた。ついに時は来た。
@65
KOFXIVと同じルートを辿るであろう。
@66
このニュースは"ハイ"になるね。
@67
懐かしいゲームが帰ってくるんだ。すげえ興奮してるよ。
@68
YOOOOOOOO、98年以来のプレイになるよ!来てくれ頼む。
@69
このゲームは他の格闘ゲームと大分違うんだよ。コンボはろくに無く、ダメージはでかい。実際1回のヒットでの勝利も可能だ。地上戦が特に重要なゲームなんだ。
@70
良いね、俺はこのフランチャイズが本当に好きだったし、とても個性豊かだった。
覇王丸はリュウよりCoolだと思ってる。
@71
大勝利!
@72
この記事のおかげで、かなりのパンツがビショビショになった模様。
そこに俺のも加えよう。俺の人生にサムスピは必要だ。
以上
うおおマジかよ! もう待ちきれ・・・
>KOF14のような3Dモデルで・・・
あー・・・OK、ありがとう。期待しないで待ってるね。
@9
シット、なんてこった。
俺はKOF14のウワサが出た時、信じた。
ギルティギアの新作だって信じた。
シェンムー3だって信じてた。
しかし、新しいサムスピ?これはちょっと信じられない。君だってそうだろ。
@10
思わず息を飲ん・・・でないな別に。
@11
サムスピ欲しい!
でも、ヤスユキ・オダは否定してたんだけどな。
※小田泰之・・・KOF14バトルプランナー
@12
新しいブラッディ・ロアが必要だ。サムライスピリッツもCoolだがね。
@13
>そして、ザ・キング・オブ・ファイターズ XIVと似た表現で
やめろ。おい、やめろ。
@14
>>13
もしギルティギアXrdのような見た目にするなら、スタイルにとてもフィットするだろうね。心配なのは、KoFみたいに、チープなプラスチックみたいになっちまうこと。
@15
>>13
XIVみたいにひどい見栄えだったとしても、プレイは楽しいと思うよ。見た目が全て問題になるってわけじゃない。
@16
しかし・・・マジで?アニメはまともに作るらしいが。
@17
待ちきれない。:)
@18
3Dを使うなら、大神みたいなスタイルが良いな。普通のスタイルじゃこのゲームに合わない。
(↓ 動画:【HD】 大神 (Okami) OP 1)
@19
サムライスピリッツとブラッディロアは俺のお気に入りの思い出のゲーム。
@20
"similar to The Kingd of Fighters XIV"
"Kingd"
@21
Hadoken.netは、今までの歴史的にあまり信頼できるソースではない。でも、仮にそうでも俺は文句言わないよ。サムライスピリッツは、KOF14のようなグラフィックではなく、偉大な2Dで作るのに値するゲームだ。アークに外注すれば良いというアイデアに賛成。
@22
>>21
アークは3Dを使ってる(GG Xrdでね)。
BBはまだ2Dだけど。
@23
アークの2Dゲームプレイは本当にグッド、良い仕事をする。やり方を教えてもらってはどうか。
@24
いろは
いろはを戻してくれ。
頼むSNK、頼む。
(↓ いろは サムライスピリッツ天下一剣客伝)

@25
>>24
そうだな。俺からも頼む。
@26
オーマイガ、Yes!
@27
良いね。待ち遠しい。
@28
アークシステムにゲームプロジェクトを渡そう。そして、サムライスピリッツ2のように作ってもらう。それと、アート・ディレクションも任せる。
@29
覇王丸!!!
@30
おそらく、彼らはまだKOF XIVをどうするか考えてるところだろう。しかし、これも近いうちに出るだろうね。
@31
Wow、これ本当?本当ならCoolだけど。
@32
やるならフル・ゲームでカムバックしてくれよ。モバイルゲームやその他ならいらないぞ。
血の演出は欲しいな。それと首チョンパ、セクシーなキャラ、激しいアクション、全てだ。
※グロ注意
(↓ Samurai Shodown Sen: Edge of Destiny Ryona Femme Fatale)
@33
驚きだね。
@34
SNKプレイモアがゲームビジネスに帰ってきてくれてて嬉しい。
でも、もし本当にまた3Dモデルに進むつもりなら、サムライスピリッツの失敗から学んでほしいね。デモンブライドや、KOFXIVのグラフィック問題だってそうだ。
@35
>>34
SNKは、まだゲームを販売したり成功させたりするような位置にはいなかった。モバイルゲームでの利益が出るまではね。
@36
ブラッディロアの噂がフェイクだったから、俺はもう何も信じられない。 :(
@37
少し漏らした。
@38
これがマジなら、俺のパンツの中はとんでもないことになる。
@39
IPPON!
@40
頼む・・・頼む・・・マジであってくれ・・・。
頼むからやってくれ・・・。
今、替えのパンツに履き替えたとこ。
@41
頼む、KOF14のグラフィックはやめてくれ、頼む。欲しいのに、こんなこと言うのをお許しください。
@42
これは大歓迎だね。
@43
従兄弟とこのゲームしてたなあ。まだやんちゃなガキだったよ。
しばらくしたら、N64のDark Riftやってた。Dark Riftやってた奴いる?
@44
SS6はプレイしてて好きじゃなかったな。SS2とSS4、それとSSVSが好きだったな。でも、SS6も正しい道だったと思うよ。
@45
閃はひどかったなあ。このゲームが最終的には良いものになりますように。チャムチャムがカムバックすればベターだ。
ところで、新しい餓狼シリーズはまだ?でも、このゲームはグッドだね。KOFよりも良いものを作るというところに、非常に意味がある。
@46
ドットよ、安らかに眠れ。
@47
タイトルはShodown?Showdown?誤植かい?
@48
>>47
Shodownが正しいね。
@49
レッツゴー、パピー!
@50
アシュラとシキを入れてほしいところ。そしてウキオは、咳き込む病気を乗り越え、復活するのだ。
(↓ 橘右京)

@51
血の表現は欲しいね。PCプレイヤーのためにも、バイオレンスは維持してほしい。
@52
オーマイガ。こんなことが起こるなんて。 :D
@53
大勝利!!!
@54
YES!!!!覇王丸、ナコルル、十兵衛。ちゃんと作ってくれよ?
@55
Yess!!!!!最初の2作のようなゲーム性を維持してほしいとこだね。
@56
ぜひやってくれ!
@57
頼む頼む頼む、3Dはやめて。GGXRDスタイルのグラフィックにサムスピIIのゲームプレイ、これで万事OKだ。
@58
また格闘ゲームが来る!勝利が止まらない!
@59
誰がなんと言おうと、俺は閃が好きだ(冗談に感じるかもしれないけど)。俺は本気だ。
@60
サムライスピリッツのようなゲーム・デザインで、ギルティギアXrdのような3Dグラフィック・・・それが俺の夢。
@61
サムライスピリッツ64 IIIが発売するの?
@62
サムライスピリッツは2と3がベスト。いまだに時々やる。この記事が真実なら、興奮しないわけにはいかないね。このゲームが成功するなら、カプコンもヴァンパイアシリーズを再び考えなきゃいけなくなるであろう。
@63
いろはを戻してほしいな。それと、月華の剣士シリーズのキャラを入れてくれ。
@64
サムライスピリッツシリーズをプレイしたい気持ちはずっと残ってた。ついに時は来た。
@65
KOFXIVと同じルートを辿るであろう。
@66
このニュースは"ハイ"になるね。
@67
懐かしいゲームが帰ってくるんだ。すげえ興奮してるよ。
@68
YOOOOOOOO、98年以来のプレイになるよ!来てくれ頼む。
@69
このゲームは他の格闘ゲームと大分違うんだよ。コンボはろくに無く、ダメージはでかい。実際1回のヒットでの勝利も可能だ。地上戦が特に重要なゲームなんだ。
@70
良いね、俺はこのフランチャイズが本当に好きだったし、とても個性豊かだった。
覇王丸はリュウよりCoolだと思ってる。
@71
大勝利!
@72
この記事のおかげで、かなりのパンツがビショビショになった模様。
そこに俺のも加えよう。俺の人生にサムスピは必要だ。
以上
元ネタ
コメント
全然期待できないんだけど
まぁ買われる前は版権ゴロの屑会社に成り下がってたからまだマシになったろ
キャラだけで食っていける土壌あるのに使い方が下手なんだよなぁ……
時に、アニメ化って何やる気だ。
零SPの外道や婆娑羅ほどはいらないけどさ
あの頃のつたないシステムでも、十分楽しいゲームです。
しかしチャイナ企業になってからパチ撤退するし段々良くなってないか
無料でもっといいエンジンあるのに中の開発者が時間かかるので学習する気がないのがなー
少しは期待してもよくないか?
ここ買収前というかここ3年ぐらい業績好調なのになのに「売られた」とか
買収元企業は経営に関して明らかにノータッチで「KOFをマルチメディア展開する」ぐらいしか目立った発言してないのに中華中華憎い憎いばっか
版権問題は元社員の件とハイスコ騒動ぐらいでSNKに否が無いし
今3Dに注力している理由とか現在の開発体制とかもちょっとググレば記事見つかるし
業績好調の理由も公式発表してるだろうが まあ知ってて叩いてるんだろうがね…
グラフィックの件ははとりあえず置いといて、コンボゲーには絶対にしないで欲しいわ
ペチペチ連続技を入れていくんじゃなく、とにかく大斬りを狙っていくゲームにしてくれ
最近反原発に逝ってドン引きされてたチバレーに媚びるため
それ以降は色々なキャラ増えたけどなんかいまいち好きになれなかった。
武器破壊、武器飛ばしや連続技より、怒り大斬りが最強の技だったな。
ナコルルに挑戦だの巫女だの女暗殺者だのはもうたくさんだ。
どうあっても絶対くノ一をプレイアブルとして参戦させるつもりなど毛頭ないならいっそ出さなくていい。
……アルカナハートならまだしも、ファントムブレイカーやカオスコードと言った後輩ゲーはくノ一をプレイアブルとして参戦させているのに。
コメントする